皆様こんにちは!管理人のvepoです。
今回は
-
友達は何体もVIPにいれてるのに自分は一体もいれていない・・・
-
なるべく簡単なキャラを使いたいけど初心者向けのキャラランクがない・・・
-
VIPの数をとにかく増やしたい・・・
こういったお悩みにお答えしていきます。
その前にここでいう初心者~上級者の定義や評価の基準などを話していきます。ぱーっと話すのでとばしたい方はとばしちゃってください!
・初心者の定義
ガーキャンが出せない
自分のキャラを動かすのに精一杯
・中級者の定義
ガーキャンが出せる
簡単なコンボができる
復帰阻止ができる
自キャラの強みを理解している
・上級者の定義
ガーキャンが出せる
撃墜コンボが安定する
復帰阻止ができる
すかしに理解がある
自キャラと相手キャラのどちらにも理解がある
相手の癖読みができる
本記事の内容
1.初心者向けキャラランク
どうでしょうか?
個人差があると思いますがETierのキャラなどは多くの方が納得していただけると思います。
STier付近はほぼ重量級で埋め尽くされてますね(; ・`д・´)
そんな重量級のなかでもおすすめなのがキングクルールです!!!!!!
よくオンライン対戦でもみかけると思います それは・・・
初心者に必要なものがすべてそろっているからなんです
①復帰距離が長い
➁撃墜がしやすい
③体重が重い
④優秀な飛び道具がそろっている
⑤おなかが強すぎる
初心者はまずこのキャラを使ってスマブラの理解度をあげるのがおすすめです!!
詳しい立ち回りなどの解説は後々あげます!
2.中級者向けキャラランク
中級者に関してはあまりいうことがないですね・・・( 一一)
コンボ火力の高いキャラとガーキャンが強いキャラを少し上げました。
このゲーム、ガーキャンという行動が強すぎるのでもし覚えてない人は今すぐ練習してください!!
ガーキャンを練習したい方↓ガーキャンが強いキャラを5体
- クッパ(上必殺)
- サムス/ダークサムス(上必殺)
- ドクターマリオ(上必殺)
- マリオ(上スマ)
- キャプテン・ファルコン(上必殺)←強すぎ
3.上級者向けキャラランク
いや多いな!?
って思った方もいらっしゃると思います。
ピチデとリュウケンがSなんておかしいと思うかもしれませんがプライドさえ捨てればこのくらいはいきます。そのうちこの4キャラを徹底解説いたしますので皆さんあきらめないでください。
私が教えるVIP講座は必ずあなたをVIPに導きます
その代わりとんでもなく汚い化け物になるのはご了承ください(^_-)-☆
4.今日から簡単にできる勝率UP法(初心者~中級者)
今回は簡単に3つほど紹介させていただきます!詳しくはまた別の機会にしゃべらせていただきます
1.ガーキャンを覚える、安定させる
防御しながら攻撃できるチート技と覚えて帰ってください!
これができないことにはスマブラは始まりません、ほんとうに。掴み、ジャンプ攻撃、上必殺、上スマなど自分が使うキャラの強いガーキャンは把握しときましょう!!できるまで練習!
Lets go トレモ!!!!!
2.スマッシュをガードしたら様子を見る
皆さんこのような覚えはないですか?
・ウルフのスマッシュ後隙に掴もうとしたらその場回避で避けられ逆に反撃を食らってしまう・・・
・マリオの上スマを狩ろうとしたら上スマを入れこまれた・・・
・ドクマリの上必殺入れ込みに対処できない・・・
気持ちはすごーーーーーーーーーーーーーいわかります。私も一時期これにずっと悩まされていました。どうやってこんな隙のない技に反撃できるんだろう・・・と。
ある時思い切って反撃するのをやめてみたんです。様子見をすることにしたんです。毎回。ずっと。
するとあら不思議
その場回避の後隙を狩れるようになってたんです!画面を見る癖がここで少しついたんです。その気づきから順調にVIPが増えていきいつの間にか全キャラVIPを達成していました。もちろんこの気づきだけで達成したわけではありませんが大きな成長に繋がったことは確かです!!
3.1キャラをずっと使う
今作はキャラの豊富さが魅力であるスマブラですが
上達したいのであれば必ず1キャラにしぼってください!
初心者さんほどスマブラ力をあげるためにいろんなキャラを触る傾向にありますがよっぽどセンスがない限り上達のスピードが遅くなります。キャラを変えてしまうと立ち回りも毎回変わることになり自分の操作でいっぱいいっぱいになってしまいます。これでは相手を観察する余裕がなくなります。
ですのでまずは自分のキャラを無意識に動かせるようになるまで使い込んでみてください。練習!!
まとめ
色々紹介しましたが、まずは自分が好きなキャラを使いましょう! 楽しくないキャラを無理に使っても楽しくないです!!楽しさ第一ですよ! それでもまずはVIPを目指したいって方はキングクルールもしくは重量級を使ってみましょう!VIP解説は後々投稿しますのでお待ちください!優先的に解説してほしいキャラがいればお問い合わせフォームまでお願いします。 では皆さん次回作が発表されるまでに頑張ってVIPを増やしていきましょう!!
ここまで読んでくれた方ありがとうございました~!
コメント